こんな症状に…
慢性的なもの、下痢、便秘、更年期障害、月経痛、不眠症、冷え性、むくみ、自律神経のみだれ、肩こり、腰痛、潰瘍性大腸炎など
心当たりのある方は、お気軽にご相談ください。
それぞれの原因に沿った治療を行い、再発を防ぐお手伝いをします。
【保険適用の症状】
神経痛、リウマチ、頸腕症候群、五十肩、腰痛症、頸椎捻挫後遺症
※半年に一度同意書の更新が必要

~ 問診について ~
脈・腹・舌・お身体の状態を見ます。
鍼(ハリ)で全身の気血の流れを整えてから、
同時にお灸を行います。(どうしてもお灸が苦手な方以外は全員に行っています)
必要であれば、マッサージ、体操、骨盤調整もプラスで行います。

~ 鍼灸の効果 ~
更年期症状、自律神経を整え 良質の睡眠へと誘導してくれる。
備前焼の鉢を頭にのせもぐさをもくもくと炊きます。

料金
おすすめメニュー
保険施術
施術の流れ
カウンセリング
ご記入いただいた問診表を元に、症状や身体の状態をしっかりカウンセリングさせていただきます。

次へ
反応点の確認
反応点を探り、身体の状態を確認することが出来ます。
お一人お一人、押すと痛い部分と痛くない部分が全然違いますよ。

次へ
施術 ~鍼(ハリ)~
カウンセリングと反応点の確認を元に、鍼(ハリ)をしていきます。
痛いことはめったにありませんが、なにかあればすぐおっしゃってくださいね。

次へ
施術 ~お灸~
鍼で全身の気血の流れを整え、お灸を行います。
どうしても苦手な方はお申し付けください。

次へ
施術終了 → お会計
お着換えしていただき、最後にお身体の状態を確認し、その後お会計です。
施術後でも、なにか不安に思う事や聞いておきたいことがございましたら、なんでもお気軽にご相談くださいね。
